HOME > 事業内容 > テスト設計コンテスト > テスト設計コンテスト'15 決勝戦レポート
2015年2月21日(土) 於 東洋大学白山キャンパス
テスト設計コンテスト'15は2月21日、JaSST'15 Tokyo会場にて決勝戦を行い、下記結果となりました。
決勝戦出場チームの成果物の一部を掲載しますので合わせてご覧ください。
司会進行 :
笹瀬 いずみ (テスト設計コンテスト実行委員会)
藤本 千央 (テスト設計コンテスト実行委員会)
【審査委員】
審査委員長 : 西 康晴 (電気通信大学)
審査委員(本部審査委員) :
秋山 浩一 (富士ゼロックス)
安達 賢二 (HBA)
鈴木 三紀夫 (NPO法人 ASTER理事)
湯本 剛 (日本HP)
吉澤 智美 (日本電気)
順位 | 得点 | チーム名 |
---|---|---|
1 | 75.19 | しなてす |
2 | 75.07 | TEVASAKIplus |
3 | 63.76 | TCC |
4 | 56.85 | 1年4組 |
5 | 52.56 | チームT研 |
6 | 42.18 | てすとくらふたーず |
「自動販売機プログラム(ASTERオリジナル)」
テストベースについては下記よりダウンロードしてください。
【テストベースのダウンロード】
https://aster.or.jp/business/contest/doc/2015tdc-v1_1.zip
※本テストベースを作成するにあたり、"OO'97オブジェクト指向モデリングワークショップ報告"を参考にさせていただきました。
予選(書類選考予選を含む)および決勝戦とも審査基準は共通
開催日程 | 2014年11月8日(土) |
---|---|
開催場所 | 北農健保会館 特別会議室 |
予選結果 |
【参加チーム】
審査の結果、TCC が予選通過となりました。 |
審査委員 | 西 康晴 (電気通信大学) |
開催日程 | 2014年12月20日(土) |
---|---|
開催場所 | 日本大学 理工学部駿河台校舎 1号館 |
予選結果 | 【第1グループ参加チーム】
【第2グループ参加チーム】
審査の結果、TEVASAKIplus および しなてす が予選通過となりました。 |
審査委員 | 西 康晴 (電気通信大学) |
開催日程 | 2014年10月31日(金) |
---|---|
開催場所 | 刈谷市総合文化センター |
予選結果 | 【参加チーム】
審査の結果、てすとくらふたーず が予選通過となりました。 |
審査委員 | 西 康晴 (電気通信大学) |
開催日程 | 2014年12月6日(土) |
---|---|
開催場所 | 京都テルサ 視聴覚研修室 |
予選結果 | 【参加チーム】
審査の結果、1年4組 が予選通過となりました。 |
審査委員 | 西 康晴 (電気通信大学) |
開催日程 | 非公開 |
---|---|
予選結果 | 【参加チーム】
審査の結果、チームT研 が予選通過となりました。 |
審査委員 | 西 康晴 (電気通信大学) |
北海道予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
---|---|---|---|
1 | TCC | 71 | |
2 | ProVision | 36 | |
東京予選1 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | TEVASAKIplus | 60 | |
2 | YMS | 56 | |
3 | いんぷレオ | 50 | |
T.B.D | 50 | ||
東京予選2 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | しなてす | 80 | |
2 | Fuji | 77 | |
3 | FSTWG | 76 | |
4 | VTA研究会 | 28 | |
東海予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | てすとくらふたーず | 51 | |
2 | DKE43 | 33 | |
関西予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | 1年4組 | 60 | |
書類選考予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | チームT研 | 50(※) | |
2 | きゅーと | 49(※) |
※プレゼン審査点は加算していません
※地域ごとに予選地域審査員が異なるため、地域間の点数差は正規化していません。