参加を希望するチームは、次の2つのカテゴリのいずれかを選択して、参加登録してください。 なお、以下の注意事項について、あらかじめご了承ください
<企業・学校法人チーム>
企業・学校法人等の団体で参加されるチームは「企業・学校法人チーム」を選択してください
<一般チーム>
企業・学校法人等でない団体で参加されるチームは「一般チーム」を選択してください
テスト設計コンテストでは、参加チームの主な活動地域に従って、地域予選を行います。地域予選を行わない地域については書類選考のみの予選を行います。登録時に参加する予選の地域を1つ選択してください。予選開催エリアに関する詳細は、<OPENクラス 予選>をご覧ください。
【コンテスト参加申込みの流れ】
参加登録は必ず以下のコンテスト運営規約を一読し、同意の上お申込みください。
【テスト設計コンテスト運営規約のダウンロード】
コンテスト運営規約に同意されましたら、代表者の方は誓約書を作成し、署名してください。署名は代表者の直筆またはPDFへの電子サインが有効です。エントリーシート提出後に、誓約書も提出いただきます。
参加登録のために、エントリーシートに必要事項を記入の上、申し込みサイトよりアップロードしてください。
【誓約書(送付用)のダウンロード】
【誓約書(記入例)のダウンロード】
※テスト設計コンテストエントリーシートにご記入頂いた内容は、NPO法人ソフトウェアテスト技術振興協会の個人情報保護規程に基づいた目的以外には使用いたしません。
テスト対象は「だんだん動物園入場システム」です。 仕様書は、以下よりダウンロードしてください。 「だんだん動物園入場システム仕様書」 【ダウンロード(2024_tdc_open_testbase.zip)】
テストレベルについてはインプットから作成できるものを想定とすること
アピールシートは指定フォーマットでのご提出をお願いします。 【アピールシートのダウンロード】 https://aster.or.jp/testcontest/doc/appeal_sheet_open_2024.docx
※提出いただいたアピールシートは、Webなどで一般公開することがあります。ご了承ください。
プレゼンテーションを行う際の資料を作成ください。
すべての成果物は、以下のいずれかのファイル形式に限定します。
ファイル名は以下の規則に基づいて命名してください。
〈チーム名〉_成果物〈1~4〉_〈成果物カテゴリ内の固有ID〉_〈内容を表す名前〉.〈拡張子〉
チーム名が「Team テスコン太郎」の場合の例を以下に示します。
指定の期日までに、すべての成果物ファイルをZIP形式にまとめ、受け付けシステムより登録してください。
※書類選考参加チームについて、プレゼンテーションはありませんが、プレゼンテーション用資料を提出いただき、その資料を基にプレゼンテーションについて採点します。
※提出資料が社内規定あるいは著作権法等に抵触しないよう、必要な手続きは事前にお済ませください。また、参考文献を引用する場合は、引用部分を明確にするとともに、出所を明らかにしてください。
予選通過したチームは予選での資料を見直し、決勝戦の指定期日までに下記成果物を提出ください。
※決勝戦の成果物はコンテスト後にPDF化され次回参加者に配布されます。審査対象とはなりませんが、印刷時レイアウトを調整のうえ提出をお願いします。
予選(書類選考予選を含む)および決勝戦とも審査基準は共通となります。
■テスト要求分析・テストアーキテクチャ設計点(40点)
■テスト詳細設計・実装点(30点)
■工程間一貫性点(10点)
■文書点(20点)
※ 文書にはプレゼンテーション資料も含む。
■総合点(20点)
※ ただし、独自の概念や用語を用いる場合には、用語の定義を必ず行うこと。
以上、合計120点満点とします。
■プレゼンテーション技術点(15点)
※書類選考予選ではプレゼンテーション審査は行いません。
予選は、以下の地域での実施を予定しています。参加チーム/個人の主な活動地域に従って、参加する地域を1つ選択してください。なお、地域予選を行わない地域については書類選考のみの予選を行う予定です。
各地域の参加チーム数や社会情勢に応じて、複数の地域を統合しての予選や、完全オンラインまたは、オンサイト会場とオンラインのハイブリッドでの開催を検討します。
北海道
東京
東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、栃木、茨城、山梨
東海
愛知、静岡、長野、岐阜、三重
関西
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山
審査は下記要領で行います。
今年度のOPENクラス予選は終了しました
OPENクラスの予選資料はこちらに掲載します。
OPENクラス 予選の結果をこちらに掲載します。
コンテストは各地域予選を行い、優秀と認められたチームが決勝戦へ出場する権利を得ます。 決勝戦では予選を通過したチームが集い、その腕を競います。予選で作成したテスト設計資料をさらにブラッシュアップすることで、技術を進化させる楽しみを味わってください。 決勝戦の審査は、審査委員長と本部審査委員、および各地域の地域審査委員長が行います。
お申し込みはこちら▼ https://aster.connpass.com/event/339359/
OPENクラス 決勝戦資料をこちらに掲載します。