HOME > 事業内容 > テスト設計コンテスト > '21 OPENクラス 決勝戦レポート
2021年9月18日(土) 於 オンライン開催
2021年9月18日、Zoomウェビナーを利用したオンラインの決勝戦を実施しました。
結果は以下の通りとなりました。
決勝戦出場チームの成果物の一部を掲載しますので合わせてご覧ください。
テスト設計コンテスト'21 OPENクラス の内容についてはこちらをご覧ください
順位 | チーム名 |
---|---|
1 | テス豆 |
2 | シン・田町補充計画 |
3 | エムスリーQAチーム |
4 | ジョゼ |
【Quality Forward】(株式会社ベリサーブ様のご協力により提供)
ASTER社ではテスト管理用のツール:Quality Forward(QF)を開発し、クラウドサービスとして提供しています。すでに多くの企業で導入もされている一方で、最近はそれらの企業からの問い合わせも多くなり、機能アップデートの機会が増えています。ASTER社の経営層からは、開発効率向上のために自動化も検討すべきではという声も上がっています。ユーザーマニュアルと実際動作するソフトウェアを参照し、以上の状況を踏まえてユーザーとしてのテスト設計をしてください。
ある日のASTER社の経営会議において、Quality Forward(QF)の開発にあたっては、機能アップデートによるリリース頻度増加を見据えてテスト自動化をするようにと、QF開発チームに指示がありました。
この方針を前提としたテスト設計をしてください。
Quality Forwardのテストベースとして、以下を提供します。
また、参加エントリー後に以下を提供します。
予選(書類選考予選を含む)および決勝戦とも審査基準は共通となります。
■テスト要求分析・テストアーキテクチャ設計点(40点)
■テスト詳細設計・実装点(30点)
■工程間一貫性点(10点)
■文書点(20点)
※ 文書にはプレゼンテーション資料も含む。
■総合点(20点)
※ ただし、独自の概念や用語を用いる場合には、用語の定義を必ず行うこと。
以上、合計120点満点とします。
■プレゼンテーション技術点(15点)
※書類選考予選ではプレゼンテーション審査は行いません。
それぞれの予選スケジュールと選考結果については下記をご覧ください。
開催日程 | 2021年5月29日(土) |
---|---|
開催場所 | オンライン |
成果物提出締切 | 2021年5月10日(月) |
参加チーム |
|
予選結果 |
審査の結果、以下のチームが予選通過となりました。 決勝戦での奮闘に期待します。
|
審査委員 |
秋谷 勤 (東海ソフト) 小楠 聡美 (HBA) 喜多 義弘 (長崎県立大学) 佐々木 方規 (ベリサーブ) 田中 英和 (日の出ソフト) 徳 隆宏 (JaSST Kansai実行委員会) 西 康晴 (電気通信大学) 長谷川 聡 (ベリサーブ) 町田 欣史 (NTTデータ) 吉澤 智美 (日本電気) |
|
順位 | チーム名 |
---|---|---|
1 | テス豆 | |
2 | シン・田町補充計画 | |
3 | ジョゼ | |
4 | エムスリーQAチーム | |
5 | ベルトの穴モタナイズ | |
6 | ミスターシャチOO | |
7 | S.W.A.T |