HOME > 事業内容 > テスト設計コンテスト > テスト設計コンテスト'17 OPENクラス 決勝戦レポート
2017年2月23日(木) 於 日本大学理工学部 駿河台校舎7号館
テスト設計コンテスト'17 は2月23日、日本大学理工学部 駿河台校舎7号館にて決勝戦を行い、下記結果となりました。
決勝戦出場チームの成果物の一部を掲載しますので合わせてご覧ください。
テスト設計コンテスト'17 OPENクラス の内容についてはこちらをご覧ください
順位 | 得点 | チーム名 |
---|---|---|
1 | 88 | STUDIO IBURI |
2 | 71 | わんだーズ |
3 | 67 | モモテツ |
4 | 55 | 紙印テスト倶楽部 |
5 | 47 | てすにゃんRev2 |
「カラオケシステム(ASTERオリジナル)」
テストベースについては下記よりダウンロードしてください。
【テストベースのダウンロード】(最新版)
https://aster.or.jp/business/contest/doc/2017-tdc_V2.zip
※本テストベースを作成するにあたり、第一興商様にご協力いただきました。
事前の成果物審査と予選・決勝戦当日のプレゼンテーション審査を行います。
予選(書類選考予選を含む)および決勝戦とも審査基準は共通
■テスト要求分析・テストアーキテクチャ設計点(40点)
■テスト詳細設計・実装点(30点)
■工程間一貫性点(10点)
■文書点(20点)
※ 文書にはプレゼンテーション資料も含む。
■総合点(20点)
※ ただし、独自の概念や用語を用いる場合には、用語の定義を必ず行うこと。
以上、合計120点満点とする。
■プレゼンテーション技術点(15点)
※書類選考予選ではプレゼンテーション審査は行いません。
開催日程 | 2016年11月26日(土) |
---|---|
開催場所 | |
予選結果 |
【参加チーム】
審査の結果、STUDIO IBURI が予選通過となりました。 |
審査委員 |
安達 賢二 (HBA)★ 小楠 聡美 (テスト設計コンテスト実行委員会) 根本 紀之 (東京エレクトロン) (★…北海道予選審査委員長) |
開催日程 | 2016年11月5日(土) |
---|---|
開催場所 |
日大理工学部 8号館 |
予選結果 |
【Aグループ参加チーム】
【Bグループ参加チーム】
審査の結果、紙印テスト倶楽部 および わんだーズ が予選通過となりました。 |
審査委員 |
【Aグループ審査委員】 中野 直樹 (ネクスト)☆ 西 康晴 (電気通信大学) 長谷川 聡 (ベリサーブ) 【Bグループ審査委員】 町田 欣史 (NTTデータ)★ 佐々木 方規 (ベリサーブ) 吉澤 智美 (日本電気) (★…東京予選審査委員長、☆…東京予選審査副委員長) |
開催日程 | 2016年12月3日(土) |
---|---|
開催場所 |
刈谷市産業振興センター 505会議室 |
予選結果 |
【参加チーム】
審査の結果、てすにゃんRev2 が予選通過となりました。 |
審査委員 |
近美 克行 (シーイーシー)★ (★…東海予選審査委員長) |
開催日程 | 非公開 |
---|---|
予選結果 |
【参加チーム】
審査の結果、モモテツ が予選通過となりました。 |
審査委員 |
町田 欣史 (NTTデータ)★ 佐々木 方規 (ベリサーブ) 中野 直樹 (ネクスト) 西 康晴 (電気通信大学) 長谷川 聡 (ベリサーブ) 吉澤 智美 (日本電気) (★…書類選考予選審査委員長) |
北海道予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
---|---|---|---|
1 | STUDIO IBURI | 86.7 | |
2 | Yatto会 | 35 | |
東京予選
Aグループ |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | 紙印テスト倶楽部 | 69.8 | |
2 | 試験に出るカラオケ | 68 | |
3 | とある品質保証部 | 61 | |
4 | シャチOO | 8.2(※1) | |
東京予選
Bグループ |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | わんだーズ | 59 | |
2 | Average40 | 48.3 |
|
3 | えびなのめろんぱん | 41.7 | |
東海予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | てすにゃんRev2 | 46.8 | |
書類選考予選 審査結果 |
順位 | チーム名 | 得点 |
1 | モモテツ | 64.1(※2) |
※1)プレゼン審査不参加
※2)プレゼン審査点は加算していません
※地域ごとに審査委員が異なるため、地域間の点数差は正規化していません。